しょんぼり。
2006年3月12日今日は某中堅製薬メーカー(去年合併したところ)の説明会行ってきました。
会場に入った瞬間見たものは、
MR職セミナーと書いたスクリーン…
MR限定なんて聞いてないよ!(/o)
リクナビにはいっぱい募集職種書いてたし、
電話でやりとりしてたから
今日の内容も一般的なものだと思いこんでました…
後で聞いてみたら学部卒はほぼMRのみの採用だそうで。
今後の選考受けるか悩んでます…
終わってから同じテーブルの人が声をかけてきました。
どうやらこういう説明会ではどんどん話しかけて友達作って人脈広げてがんばってるらしいです。
人物観察もしてるようで、
「(物音に)びびりすぎやで?」
「MRの仕事説明始まったら明らかに目の輝きが薄れてたなー」
「あんま話すの得意じゃないっていうか好きじゃなさそう」
「休みの日は家にこもってそうやな」
自分が思ってる以上に人にはわかるもんですね。
「就活も淡々とやるより楽しんだら?」
といわれたのが目から鱗でした。
楽しむなんて全然頭になくて、
自分探しも穴にはまってて内にこもってしまってたから。
学部=MR
私にはMRは無理です。
私もやりたいとは思いません。
学術や開発が、生産技術でさえ院卒でないと駄目なのはどうしてでしょう?
院行っても研究するだけなんだから研究職しか大学でやった事は活かせないでしょう?
明日はデート断って来週提出の履歴書(多数)書きに集中する予定です。
内にこもらないよう頑張るつもりです。
会場に入った瞬間見たものは、
MR職セミナーと書いたスクリーン…
MR限定なんて聞いてないよ!(/o)
リクナビにはいっぱい募集職種書いてたし、
電話でやりとりしてたから
今日の内容も一般的なものだと思いこんでました…
後で聞いてみたら学部卒はほぼMRのみの採用だそうで。
今後の選考受けるか悩んでます…
終わってから同じテーブルの人が声をかけてきました。
どうやらこういう説明会ではどんどん話しかけて友達作って人脈広げてがんばってるらしいです。
人物観察もしてるようで、
「(物音に)びびりすぎやで?」
「MRの仕事説明始まったら明らかに目の輝きが薄れてたなー」
「あんま話すの得意じゃないっていうか好きじゃなさそう」
「休みの日は家にこもってそうやな」
自分が思ってる以上に人にはわかるもんですね。
「就活も淡々とやるより楽しんだら?」
といわれたのが目から鱗でした。
楽しむなんて全然頭になくて、
自分探しも穴にはまってて内にこもってしまってたから。
学部=MR
私にはMRは無理です。
私もやりたいとは思いません。
学術や開発が、生産技術でさえ院卒でないと駄目なのはどうしてでしょう?
院行っても研究するだけなんだから研究職しか大学でやった事は活かせないでしょう?
明日はデート断って来週提出の履歴書(多数)書きに集中する予定です。
内にこもらないよう頑張るつもりです。
コメント