生きている。
2004年4月30日まだ生きてる。(笑)
あれほど辞めたかったバイトも結局残留。
他のバイト一から探すのにうんざりしたのもあったけど
また新しい環境でやっていく自信がなかったからだと思う。
これ以上人間不信になっちゃまずい。
…人間不信なんて被害妄想的な言い方でやになる。
ギブスは取れました。
なんか少し痛いような気もするけど、
これはきっと関節が固まってしまってるから…。
当分部活はやらないし癖になったり再発しないようにしなくては。
もうあんなものつけるのは嫌だー。
「別れて生きていけるかな」なんて思ってたけど
結局普通に生きてる。
心のどこかで「別れたところでどうにかなるもんでもない」
って思ってたのかもしれない。
表面上は多分何も変わってない。
何かあって、伝えたくて、メールをしようとして、アドレスいれて、名前を見た瞬間、ふっと気づいて削除したりはよくするけど。
もう一週間彼が何をしているのか知らない。
「友達からやり直そう」の言葉は
もう半分くらい信じてない。
半分くらいは。
結局友達にも言えずにいる。
誰かに言ってしまったら本当に終わってしまう気がする。
性格も合わない。会話にならない。相手が何を考えて望んでいるのか見当もつかない関係。
別れて正解だったよなんていわれたら発狂する。
隣にいるのがあたりまえだった四年半。
忘れることもなにもできないでいます。
死ぬこともできません。
あれほど辞めたかったバイトも結局残留。
他のバイト一から探すのにうんざりしたのもあったけど
また新しい環境でやっていく自信がなかったからだと思う。
これ以上人間不信になっちゃまずい。
…人間不信なんて被害妄想的な言い方でやになる。
ギブスは取れました。
なんか少し痛いような気もするけど、
これはきっと関節が固まってしまってるから…。
当分部活はやらないし癖になったり再発しないようにしなくては。
もうあんなものつけるのは嫌だー。
「別れて生きていけるかな」なんて思ってたけど
結局普通に生きてる。
心のどこかで「別れたところでどうにかなるもんでもない」
って思ってたのかもしれない。
表面上は多分何も変わってない。
何かあって、伝えたくて、メールをしようとして、アドレスいれて、名前を見た瞬間、ふっと気づいて削除したりはよくするけど。
もう一週間彼が何をしているのか知らない。
「友達からやり直そう」の言葉は
もう半分くらい信じてない。
半分くらいは。
結局友達にも言えずにいる。
誰かに言ってしまったら本当に終わってしまう気がする。
性格も合わない。会話にならない。相手が何を考えて望んでいるのか見当もつかない関係。
別れて正解だったよなんていわれたら発狂する。
隣にいるのがあたりまえだった四年半。
忘れることもなにもできないでいます。
死ぬこともできません。
コメント