教習開始
2004年2月18日今日から教習が始まりました。
高校の近くなので久しぶりに自転車で行ってみました。
がこれが失敗。三年ぶりなもの(高3のときはチャリ通をリタイアして電車通だった)で道迷いました!
こっちが近道だったろう・・・と住宅地に入ると、ここはどこ??
右も左もわからずぐるぐる回ってました。
どうにかたどり着けたけど早めに家を出て大正解でした。
三時間説明やら適性テストを受けて今日は終了。(適性テストの結果は秘密へ・・・)
そこで電話かかってきて車初運転なんだけど家まで送ってあげようかと彼から。
初運転は大丈夫なのか????とは思いましたけど
せっかくの助手席vvなので乗せてもらいました。
(といってもそれまで遊んでた友達も送るから、ということでその人が先に助手席に乗ってたりしました・・・。初助手席は男友達かい!ちぇ。)
その友達を送ったあと、私の家の裏の山に登って夜景見ましたvv
高校生のころ何度か送ってもらいついでに来た事もあったけど、すごい久しぶりでうれしかった。夜景見たのも久しぶりだった。
なんか今日はすごく機嫌よくてそれもうれしかったな。
本来はやさしい人なんだ。
運転も意外にうまかった。
高校の近くなので久しぶりに自転車で行ってみました。
がこれが失敗。三年ぶりなもの(高3のときはチャリ通をリタイアして電車通だった)で道迷いました!
こっちが近道だったろう・・・と住宅地に入ると、ここはどこ??
右も左もわからずぐるぐる回ってました。
どうにかたどり着けたけど早めに家を出て大正解でした。
三時間説明やら適性テストを受けて今日は終了。(適性テストの結果は秘密へ・・・)
そこで電話かかってきて車初運転なんだけど家まで送ってあげようかと彼から。
初運転は大丈夫なのか????とは思いましたけど
せっかくの助手席vvなので乗せてもらいました。
(といってもそれまで遊んでた友達も送るから、ということでその人が先に助手席に乗ってたりしました・・・。初助手席は男友達かい!ちぇ。)
その友達を送ったあと、私の家の裏の山に登って夜景見ましたvv
高校生のころ何度か送ってもらいついでに来た事もあったけど、すごい久しぶりでうれしかった。夜景見たのも久しぶりだった。
なんか今日はすごく機嫌よくてそれもうれしかったな。
本来はやさしい人なんだ。
運転も意外にうまかった。
コメント